コラム

起業塾やビジネス講座の選び方は「○○をしてくれるか」で決めよう!

コーチ・コンサルタント・セラピストなど、対人支援の分野で独立・起業を考えているあなた。

また、念願の独立起業を果たしたものの、伸び悩んでいてもっと成長したいと考えているあなた。

最近は、そんな起業前後の疑問や不安を解消し、うまくいくための方法を教えてくれる「起業塾」や「ビジネス講座」がどんどん増えています

私もその1人で、講座を主宰し、これまでにたくさんの起業家をサポートしてきました。

でも、「起業塾や講座には通いたいけど、たくさんありすぎてどう選んだらいいのか分からない…」という人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、数多くの起業家を世に送り出してきた私が、あなたのビジネスが必ず成功する「起業塾」「ビジネス講座」「スクール」の選び方をお教えします

起業塾やビジネス講座に通う人が増えている

以前、私のメルマガ読者さんを対象に、起業塾やビジネス講座に関するアンケートをとったことがあります。

  • 塾や講座に通ったことがあるか
  • 学ぶ目的
  • 成果が出たかどうか
  • 塾や講座に不満だった点

上記の質問に対し、少なくとも1回以上塾やコンサルに申し込んだ人は、2018年に全体の65%だったのに対し、2019年には85%と、起業塾に参加する人は1年間だけでもぐっと増えていました

また、当初、起業塾やビジネス講座を「よい経験だった」と感じている人は全体の35%、「成果も出てたいへん有意義だった」と評価している人は18%でしたが、こちらも年々割合が増えてきています。

今から5~6年前には、まだまだ起業塾やビジネス講座というものは世の中に少なく、ここだけの話、個人的にははっきり言って質の低いところも散見されていました。

しかし、最近では、終身雇用への不安・副業(複業)の解禁などから独立起業を考える人が増えたこともあり、塾やスクールの数もどんどん増えて、どこも質が上がってきています

起業塾への不満ワースト3

過去に私が実施したアンケートで、「起業塾に通ったが期待通りではなかった」という人に理由を聞いてみたところ、次のような不満がワースト3に挙げられました。

集客方法だけしか教えてくれない

起業塾・講座の不満点としてもっとも多かったのは「集客方法は教えてくれるが、商品サービス作りについてはサッと流すだけ」というもの。

「どう売るか」ももちろん大切ではありますが、肝心の「何を売るか」がほったらかしなので、結局、伸び悩んでしまうのですね。

誰でも使える集客テクニックとは違って、商品作りやコンセプト設計というのは、個々の強みやバックグラウンド、価値観などを深く理解しないと、なかなか芯をとらえたアドバイスは難しいのです。

そういう起業塾がいかに多いかが、この回答によく表れています。

アドバイスが表面的

次に多かった不満点は「アドバイスが表面的で真に迫るものではなかった」というもの。

これは講師の経験値によるものも大きく、「相手にぴったりはまるアドバイスをする」というのは、実はかなりハイレベルの対人スキル技術が必要なんです。

もちろん、若くてもケーススタディを集めてそれを補える優秀な講師もいますが、そうでなければマニュアル通りの答えしか持たず、質問した人は表面的なアドバイスに失望してしまうことも多いと思います。

個々の事情や適性を汲み取ってくれない

不満点としてもう1つ多かったのが「通り一遍のレクチャーで、個々の事情を汲み取ってくれなかった」というもの。

これも、根底は1つめの不満と同じで1人1人の状況に応じたサポート体制がないことが不満の原因となっています。

起業塾や講座の評判を知る方法とは

起業塾に通いたいけれど、実際どうなのかを知りたい…と思ったら、ネットで評判を調べてみる人も多いと思います。

しかし、起業塾やスクール・講座に通ったものの、

  • 期待していたような成果が出なかった
  • 高額の費用を払ったのに内容がいまひとつだった

…という不満には、FacebookなどのSNSやブログ・Clubhouseなどインターネット上ではなかなか出会うことはありません。

やはり、こういった生の声というのは、講座の懇親会や同業者の集まりなどで「前にこんなスクールに行ったんだけど今ひとつで…」という口コミから知ることがほとんどです。

(私も、自分の講座がそうならないよう、いつも注意深く耳を傾けています)

しかし、そもそも、まだ1回もそういった塾や講座に参加したことがない人、起業前で仲間や同業者がまだいない人は、塾や講座のよしあしを一体どうやって見分ければよいのでしょうか?

良い起業塾の条件とは「添削をしてくれる」こと

実は、申し込む前に、その起業塾やビジネス講座・スクールが自分にとって良いものなのか、払った費用に見合う結果をもたらしてくれるのか……を知る方法が1つあります。

それは、「添削」をしてくれる塾・講座かどうか、という点。

添削とは、学んだことを応用して作ってみた自分の商品サービスやコンセプト、書いたブログやメルマガの記事、SNSの発信などを講師が直接見てフィードバックしてくれることをいいます。

私が受講生としてどこかの塾や講座に行くとしたら、必ず添削してくれるところを選びますし、私自身の講座やセミナーには必ずこの「添削」が含まれています

とはいえ、添削は講師の側からすると非常に大変な作業です。1人1人の状況を把握して、1つ1つ違う商品サービスや発信内容に適切なアドバイスをするのですから、並大抵の労力でないことが分かると思います。

ましてや受講生が30人・50人・100人と増えていくと、もちろん講師ひとりの手には負えなくなりますし、人気の塾や講座ほど「個々に対応してもらえない」という声が出るのもある程度は仕方ないでしょう。

それでも、私はもちろん、もっともっと売れているコンサルタントやプロデューサーも口を揃えて言うのは、

「添削のない塾や講座で成果を出すのはほとんど不可能」

ということです。

例外として、すでにある程度の経験を積んでいる人の場合は、「一を聞いて十を知る」ということが可能ですが、これからビジネスを立ち上げる場合や、新たなビジネススキルを身につけたい場合は、やはり添削は必須です。

(なかには、ただただ「私のことを分かって!」という方もいますので、その場合は「まず学んだことを実践して」と言われる可能性がありますので、明確な線引きは難しい面もありますが…)

添削は、スキルアップに最重要

どんな人にもその人の強みや特徴があり、それを生かした商品サービスやコンセプト作りを徹底すればきっと成功できます。

ただ、「自分のやっていることがちゃんと伝わる、伝えられる」ことがビジネスの基本ですが、それにはしっかりとした添削が絶対に必要なんです。

なぜかというと、自分のことは自分が一番分からないから。

伝わらない理由や改善点を感覚的に理解するには、作った動画や記事・コンセプトや商品などを、講師やコーチに実際に見てもらうことが欠かせません

なので、起業塾や講座に申し込む前には、そこで「添削」してもらえるのかどうかはあらかじめ確認しておきましょう!

もちろん、私の講座やセミナーでは1人1人に添削するプロセスを必ず設けていますので、安心してご参加下さいね。

▼添削つきのコースを受講して成功した人たちの例を見てみる

https://planning-coach.com/archives/category/voice

▼まずは無料のメールマガジンで独立起業のヒントを学ぶなら、以下からご登録下さい

メールマガジンのご紹介

独立起業に向けたコンセプトのつくり方、ブランディングの方法、売れ続けるしくみを実践しながら学びたい方は、ぜひ無料メールマガジンを読んでみてください!

プロのマーケッターがお伝えするハイブランドメソッド

「予約でいっぱいのブランドをつくる無料メール講座」

-コラム

© 2024 芳月健太郎 公式サイト